収入1千万。誰もが欲しい年収ではないでしょうか?
日本の所得収入者の5%しか得られていません。

それは年商で言いますと、3,000万円。
理由は労働分配率【A】という粗利益内の人件費率50%が最大だからです。

但し、1人治療でもパートの受付さんがいらっしゃると思いますので、その方たちの年間給与額は200万円としましたら、取得したい収入1,000万円を合わせれば、1,200万円です。そうなりますと、年商は2,400万円になります。

普通ですとこれで満足でしょうが、経営の本質は利益をあげることです。そう利益を出すとしましたら、全部の税金を引いた金額は、受付さんと同じ給与200万円です。なぜ200万なのは広告100万と治療院の未来への投資金額(内部留保金といいます【B】)が100万は必要でしょう。その約3倍の600万円の売上が必要になります。

合計しますと、年商3,000万が目指すべき売上高です。

3,000万を目指すとなると、保険に加えて、自費(10分延長マッサージか骨盤矯正が主となるでしょう)を進めて、単価2,800~3,000円。患者数は1日40人以上、12時間以上、施術しないと達成できません。施術時間は20分です(20分しないと患者さんは満足しないというマインドブロックです)。

つまり売上3,000万円を到達するためには、長時間、施術し続けて、ヘトヘトにならないと、月商250万円、年商3000万の売上なんて不可能ではないかとお思いでしょう。

スゴシク!は、業界では非常識と言える考え方と仕組みを取り入れば、この年商3,000万は到達できやすいと考えています。それは、通常の運営方法ではあり得ない考え方で、尚且つ経営者としての時間も取れて、理想とする生き方が実現できます。

年商3,000万目指すのは、まずは「非常識な考え方」に切り替えるだけで、実現可能性が大きくなります。

年商3,000万を突破するには2つ条件があります。

1つは「粗利益率(売上から原価を引いた利益率)が高い業種」と
2つ目は「客単価高い業種」

になります。

1つ目の「粗利益率が高い業種」ですと

治療院        :   95%
リラクゼーションサロン:100%
美容院                                          : 90%
エステサロン     : 92%
飲食店        : 70%

があげられます。

2つ目の「客単価が高い業種」ですと

治療院        : 3,000円
リラクゼーションサロン: 3,000円
美容院                     : 6,000円
エステサロン     : 5,500円
飲食店        : 3,200円

※最後の飲食店はディナーレストランのみとなります。